· 

西宮にある紅茶ブランド・マダムクリスティーの直売店

マダムクリスティーの直売店

毎週届く、生協のカタログにタウンページが一冊付いていて驚き。

高級ホテルやパティスリーで愛飲されている〝本物の紅茶〟に触れられます。

 

中を覗いてみましょう🌸🌸🌸

懐かしさもありパラパラめくっていたら、ふと目にとまった広告。

ドアを開けると、いろんな茶葉の香り🌿🌿🌿🌿🌿

 

〝マダムクリスティー〟を提供する輸入紅茶卸販売のサンモートさまが、

    個人のお客様も購入できるように作られた空間です。

 

インドやフランスの上質な紅茶から、自分のお気に入りを選べます。ネット販売にはない楽しさがありますね✨

違うページでも同じ広告を発見。横にある競合の会社より明らかに目立ちます。

〝マダムクリスティー〟といえば人工香料を使用していないナチュラルフレーバーティ🌿🌿🌿🌿🌿

 

フランス屈指の技術を駆使した商品が並びます。

 

お家時間を贅沢に味合うには、お手頃な価格。基本、どの商品も茶葉かティーパックかを選べます。

今度は〝ガラスのトラブル〟ならぬ〝カギハウス〟も。。笑。

まずは〝マダムクリスティー〟3種類おためしセットを購入。¥1,620(税込)

「アールグレイタンゴブルー」「ドゥスールドゥフランス」2つのフレーバーティーと1つは季節のオススメです。

 

商品説明・淹れ方を記載した用紙を添えてくれるので、本物の味を再現できます。

一番充実しているカラーページが、探偵の広告というのは今も昔も変わりません。

ストレート、フレーバー、ハーブ……、お家用やプレゼント用の紅茶選びは悩むところ🌸

置いてあるお茶リストを見つつ、好みのテイストをオーナーに相談してみるといいかもです。

アイスティーの試飲ができるのが嬉しい。(この日はアールグレイでした😊 )

 

また、茶葉の香りをいろいろと比較するのも楽しい作業です。

「甘い雰囲気よりスッキリの方がいい」など、自分の好みを再発見できますよ。

いろいろ吟味した3種をギフトボックスセットに詰めて頂きました!

 

妹へのプレゼントで、リクエストは〝ノンカフェイン〟。

 

 

こちらの要望に合ったルイボスティーをすすめてもらいました。

また、ノンカフェインといえどもフルーツティーやハーブティーも豊富なんです。喜んでもらえると嬉しい😊😊

 

 

上記画像のお茶リストと、ギフトボックスセットをデザインさせて頂きました

 (過去関連のブログです→→)https://www.happy-amax.com/giftbox-blog/

 

 

 

※ギフトボックスセット(3種の缶)は〝リーフ50g入×3〟が¥4,860(税込)

 〝ティーバック10個入×3〟が¥4,536(税込)。素敵なボックス・ペーパーバック付き。

 

 

 

 

 

【マダムクリスティーの直売店について】

 

阪神電鉄武庫川駅西宮側出口から歩いて4分。旧国道沿いです。

 

🌿 インスタグラム 🌿

https://instagram.com/mme_chris_sanmoat?igshid=1fqu9fn0iioq9

 

🌿 オンラインショップ 🌿

https://www.sanmoat-hori.com

 


 

🌷🌷 最後に。。このブログの主です。🌷🌷

 

大阪のフリーデザイナー、Yamauchiです。

 

専属デザイナーをお探しの方、お気軽にご相談くださいませ。↓↓↓↓↓

 https://www.happy-amax.com